こんにちは。ベアベアです!
今回は、おすすめの安くて、美味しいプロテインをご紹介します。
プロテインをここ3年ほどで数種類飲んできましたが、中には粉っぽい物や味がアメリカンなものがあって、結構当たりはずれがあります。。
今まで試した中で、また買いたい!と思ったおすすめプロテインを厳選してご紹介します!
目次
厳選!おすすめプロテイン
コスパ良し!飲みやすい!『マイプロテイン -ホエイプロテイン-』
おすすめポイント
- コスパ良し
- 味が美味しい
- 味の種類が豊富
マイプロテインは、とにかく味の種類が豊富。種類が多すぎて、購入の時にとっても悩みました!笑
ブルベリー味とバナナ味を試しました。初めてマイプロテインを飲んだ時、「味が...ちょっとアメリカン..???」と思いましたが、2,3日で慣れました!マイプロテインは、水よりも牛乳や豆乳で飲むのがおすすめです!水に比べたら牛乳の方がカロリーも高くなってしまうため、私はよく水と牛乳のハーフ&ハーフで飲んでいました!カロリーも抑えられつつ、味もまろやかになりおすすめです!
コスパ良し!プロテイン多含!『コンバット100%ホエイプロテイン』
おすすめポイント
- コスパ良し
- プロテイン含有量が多い
- 粉っぽくなく飲みやすい
これの前に飲んでいたプロテインがフルーツ系の味だったため、気分を変えてクッキー&クリーム味を購入しました。
いかにも甘そうなお菓子系の味は購入したことがなかったので少し迷いましたが、何事も物は試しなので、思い切って購入してみました!(と言いつつコスパ良かったのでいきなり2kg入りを購入しました!笑)
最初は牛乳で飲んでみたのですが、意外に甘くない!パッケージがいかにもアメリカンな色だったので、家に届いた時は少々不安でしたが。。思ったほど甘ったるくなく、オレオクッキーも入っており、サクサク食感も一緒に味わえました♪溶けるのも早く全然粉っぽくありませんでした◎
後日、牛乳に変わって水で飲んでみたら、 よりすっきりとした味わいで、とっても飲みやすいです!このプロテインの飲み方は、牛乳よりも水と混ぜるほうがおすすめです❤︎しかも水の方が粉がすぐに溶けます。
プロテインを飲む頻度
プロテインは、1日に1〜2回飲んでいます!
運動をした前後で飲むとプロテインの吸収が良くなるそうなので、基本毎日行っている筋トレの直後に飲んでいます。小腹が空いた時にもたまに飲みますが、味付きで飲みごたえがあり腹持ちも良いためダイエットをされている方には持って来いだと思います!
まとめ
プロテインって「値段が高そう...」「粉っぽくて美味しくなさそう...」と思われている方多いかもしれませんが、安くて美味しいプロテインはたくさんあります!!
これから始めようとしている方は、ぜひ今回ご紹介した厳選!おすすめプロテインの中から試されてみてはいかがでしょうか!