こんにちは、こんばんは、おはようございます、ベアベアです。
先日、ついにAmazonで無印良品の商品が販売開始になりました!
今までは無印の実店舗あるいは無印のオンラインショップで買うかの2択しかありませんでしたが、Amazonで購入できるようになったことで購入の幅がかなり広がりましたね。
そこで今日は無印での年間購入額が約5万円の筆者がオススメする商品を3つ紹介していきたいと思います。
オススメ商品
その1 化粧水
1つ目は、化粧水になります。
これ本当にいいです。オススメです。
値段と使用感のバランスが絶妙です。
岩手県釜石の洞窟から汲んだ天然水を使っているそうで、デリケートな肌にもやさしく使える低刺激性の化粧水になっています。
肌につけるものなので、刺激が強いものをつけてしまうとやはりよくないので。
また、こちらの化粧水はご自身の肌質にあわせて選ぶことができます。
筆者は乾燥肌なので、こちらの高保湿タイプを使っております。
脂性肌の方はこちらのさっぱりタイプがオススメだと思います。
混合肌の方は夏はさっぱりタイプ、冬は高保湿タイプなど季節によって使い分けるのもありだと思います。
筆者ももともと肌が荒れやすかったですが、これをつけてから肌荒れがかなり治りました。
個人的には低刺激なのが大きなポイントだと思っています。
年齢、性別問わず使えると思います。
その2 乳液
2つ目は、乳液になります。
こちらも化粧水同様かなりオススメです。
基本的には先ほど1で紹介した化粧水の後にこちらの乳液をつけます。
2つでワンセットのイメージですね。
ちょっとつけるのがめんどくさい時はこちらの乳液だけにしてます。(笑)
こちらも化粧水同様タイプ別で選べるようになっています。
その3 カーペットクリーナー
3つ目は、カーペットクリーナーになります。
いわゆるコロコロですね。
一般的なカーペットクリーナーなんですが、単体で自立するのがいいですよね。
倒れないので、使わないときの収納のしやすさもポイントが高いですね。
カーペットはもちろん、ベットの簡単な掃除用にも使っています。
詰め替え用はこちら。
まとめ
Amazonに取り扱いのある無印の商品はまだ限りがありますが、今後どんどん増えてくると思います。
- 化粧水
- 乳液
- カーペットクリーナー
1度手にとって試してみるのはありだと思います。